SSブログ

SSDの良いところ・悪いところ [PC/ネットブック]

最近、SSD流行ってますね
値段の相場も一年間で約半額以下に落ちてきて、かなりいろいろなメーカーのものが出回り始めました。

そこで改めて、SSDの良いところと悪いところをまとめてみました。

良いところ
・スピードが早い
・2.5インチが主流なのでノートPCでも利用可能
・衝撃に強い
・駆動部分がないので、静か

悪いところ
・値段が高い
・容量が少ない(多いと高い)
・寿命がHDDと比べて短い?と言われている
・モノによっては、「プチフリ」と言われる一瞬フリーズするようなものが発生する

と、いろいろ書いてみたものの、実際に自分で試してみないとなんとも言えないので、
とりあえず購入してみました。

購入したのは、安定性で定評のあるIntel X25-M Mainstream SATA2 80GB (MLC)
IntelX25M.jpg
SSDは振動の心配がないのでケーブルと電源さえつなげて、
PCケース内に適当に転がしておけばよいのですがせっかくなので、マウンターも同時購入。

http://www.marshal-no1.jp/products/MAL-1425s.html
Marshallcase.jpg

2.5インチのHDDが2台入り、PCケースの前面から抜き差しができるのでベンリです。
青色LEDが光るのもいい感じです。

さて、ということで実際SSDとHDDではどう変わるのか試してみました。

元のハードディスクのベンチ
Main_hdd_bench_before.JPG

SSD導入直後のベンチ(OSインストール・Windows XP Professional)
Main_hdd_bench_SSD_before_firm_OSXP.JPG

読み込み(左側の列)速度が全体的に早くなっています。
1点だけHDDに負けているのは、シーケンシャルの書き込みです。(右側列一番上)

もともとの使い方としては起動ドライブに指定して、OSやらアプリやらを早く立ち上げるためにSSDを使おうと
思っていたので、大きな連続ファイルを書き込む(シーケンシャル)の速度は特に気にしない。
(どのみち、別のドライブに保存しているし。)
何より圧倒的なのが、4kランダムリードとライトの速度です。
HDDと比較して20倍以上アップしています。
小さいファイルをランダムで書き込むOSの起動やアプリの起動にSSDが有効な理由はここにあったんですね~
また、プチフリは書き込みと読み込みが同時にSSDに行われると起きるといわれていますが、
これくらいスピードが速いとプチフリも全くありません。
SSDは空き容量が少なくなると、スピードが遅くなるといわれていますが、
こちらでしばらく使ってみて、また報告したいと思います。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。