SSブログ

ソニー マイクロ一眼 NEX-5 / NEX-3 デビュー [DSLR(デジタル一眼レフ)]

こんばんわ。

いきなりですが、やばいですっ。
今日は、衝撃の商品が発表されてもう既に買う気満々です。

発表されたのは、ソニーの小型一眼レフカメラ2種。

NEX-5 (シルバー、ブラック)
NEX-5_intro.jpg

NEX-3 (ブラック、レッド、ホワイト、シルバー(ソニスタ限定))
NEX-3_intro.jpg


両方の機種の共通点としては、

・有効約1420万画素の“Exmor”APS HD CMOSセンサーを搭載(APS-Cサイズ)
・ISO感度をISO12800の高感度まで設定可能
・アンチダスト機能も搭載
・約92.1万ドット3.0型ワイドエクストラファイン液晶(Trueblackディスプレイ)
・チルト可動式液晶モニター
y_nex-5_tilt_01.jpg
・25 点フォーカスエリア
・最高約7コマ/秒の高速連写
・メモリースティック/SD/SDHC/SDXC対応
・外付けフラッシュ同梱
y_nex-5_frash_02.jpg
・スィングパノラマ機能
y_nex-5_panorama_01.jpg
・別売りのマウンタ利用で今までのαレンズ利用可能
original_nex-5_lens_mt_adpter_01.jpg


もう既にこの時点で、今自分が持っているα550のスペックと同等もしくは超えています^^
さらに、それぞれの機種の違いを簡単にまとめます。

上記に加えて、

NEX-5
・1080iフルハイビジョン動画
・世界最小、最軽量マグネシウムボディ

NEX-3
・ハイビジョン動画

となっています。
2種の大きな違いは動画の録画方式と若干のデザインですね。


これ、すごいです。
スペック的には、α550以上でこのコンパクトさ。
今までちょっと気合い入れて持ち出さなければいけなかった一眼も、これなら気軽に持って歩けます。
しかも、微妙なピント合わせを可能にする「ダイレクトマニュアルフォーカス(DMF)」
これがいいです!
マイクロ一眼だとビューファインダーを覗いて撮影ではなく、液晶を見て撮影することになるのですが、
この機能がついていることで即座にマニュアルフォーカスに切り替えられるので、使い勝手が大幅にアップします。

あと、個人的には、マウントアダプタを使ってZeissレンズをつけてフルHD動画を撮影してみたいとか、
いろいろ試してみたいことがありますね~

たぶん買います…。
買ったら、即レビューします…。

(続き)↓
ソニー マイクロ一眼 NEX-5 を買ってみた


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。